SSブログ






アルファードハイブリッド ブログトップ
- | 次の10件

実走測定! アルファードハイブリッドの燃費は? [アルファードハイブリッド]

 


カタログでは17.2Km/Lですがそんなには……。

低燃費を期待して買ったアルファードハイブリッド。
カタログ上ではリッター17.2kmだが、
カービューを見ると平均は11.5km程度らしい。

私が運転するのは主に週末。
しかもすいている高速道路の利用が半分だ。
そのため過去のどのクルマでも燃費は良かった。
デリカスペースギアの場合、
カービューの平均燃費は約6.5km(レギュラーガソリン車)だが、
7km強は走っていた。

「ならば14kmを目指そう!」
アルハイを購入するにあたって、
目標に定めた燃費はスペースギアの倍だった。

では実際にはどうだったのか。
納車後400kmほど走行して給油した結果は?


[ドコモポイント]

[晴れ]




[猫]


[決定]







[ガソリンスタンド]




9.4km/L





[もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)][もうやだ~(悲しい顔)]




クルマに搭載された液晶画面には10.6kmと表示されていたが、
満タン法で測定するとこの数字。
まったくの残念結果……。

そりゃ~最初だからキックダウンして加速を調べたし、
アイドリング状態で長時間オーディオやナビをいじった。
でもこんなもん?

どうしても納得いかず、
ネットに釘付けで低燃費走行の秘訣を探った。
その結果ハイブリッドならではの、
アクセルワークがあることを発見。

1.目標の速度まである程度勢い良く加速
2.目標まで到達したらいったんアクセルから足を離す
3.再びそっと足を戻し速度を維持する

これが低燃費走行の王道らしい。
よくよくクルマの取説を読むと同じことが書いてあった。

だが読むは易し、行うは難し。

速度を維持するためには、
アクセルの上の足を微動だにもしてはいけない。
これが結構苦行。

アルハイのスピードメーターの左側には瞬間燃費が棒グラフで表示される。
アクセルを1mmでも踏んでしまうと、
一気にグラフが16km/Lから8km/Lぐらいへ下がる。
しかもちょっと上り坂になるとこれまた下がる。

しかも上り坂で足を固定していると、
どんどん速度が落ちていく。
すると後続車ぐんぐん近づいてくる。
   ↓
  迷惑

だから前方に上り坂が見えたら
1.グッとアクセルを踏む
2.速度が落ちないように坂を上る
3.下りにさしかかったらアクセルから足を離す
4.平坦な道になったら速度維持(足固定)

という流れになる。

これを繰り替えしていくうちにさらに効率的に運転する方法が分かってきた。
液晶画面で現在の動力を確認しながらアクセルを調節するのだ。

アルハイはスタート時に必ずエンジンが掛かる。
エンジン走行.jpg
エンジン走行を表す画面。
オレンジ色はエンジン動力。黄色は電気動力でモーターからバッテリーに充電中。

発進でのモーター走行はアクセルから足を離した、
クリープ現象時のみだ。

しかしある程度のスピードに達してから、
そっとアクセルを踏み、速度維持に努めると、
モーターのみでの走行が可能になる。
モーター走行2.jpg
四輪ともモーターで走行。

しかしこの状態は時速60kmが限界。
モーター走行.jpg
時速60km弱でのモーター走行。
瞬間燃費計(左端)は上限の30km/Lを指している。

それ以上スピードを出すと、
とたんにエンジンが掛かってしまうのだ。
だから高速道路でのモーター走行は不可能。

とはいえ燃費計を見ていると時速80kmぐらいまでなら、
14~16km/Lで走れるようだ。
ちなみに時速100km巡航では10km/L程度。

そこで
「オートクルーズで巡航すれば足が疲れることなく
低燃費を実現できるのでは?」
と考えた。

しかし実行後の印象は微妙[ふらふら]
何も考えずに運転するよりはましだが、
前述の坂道の対応で生足に劣る。
必要以上にアクセルをふかしてしまうことが多いのだ。

そんなこんなで細心の注意をはらい、
あまりの集中っぷりに吐きそうになりながら、
低燃費走行をした結果は……。


通算燃費.jpg

画面上は11.6km/L
満タン法で11km/L

まことにくやしい。

ネットで調べると世の中には、
18km/Lで走行する猛者(「黄金の右足」と呼ばれる)
もいらっしゃるらしい。
私が思うにこれを実現するには実力にプラス、
・ 目的地まで信号なし
・ ずっとまっ平、または下り坂
・ 時速60km以下の走行でも後続車に迷惑がかからない
以上3条件が揃わないといけないはず。

「そんなのムリ。オレは自由に走る!」

がしかし、
全国平均を下回る実力だと認めるのはどうしても納得いかない。
それに
低燃費こだわる=財布にも環境にやさしい
だし。

結局、吐きそうになりながら足ガクガク運転の決意をするのだった。
(ハイブリッド車は今までとは違う意味で男を熱くさせるクルマでした[パンチ]


おわり


★安物のタイヤを履かせたら1万キロでツルツルになってしまいました……。
やはりミニバンにはミニバン専用タイヤ。3万キロは余裕だそうです。
燃費も良くなりました。
ミニバンタイヤ最安値はこちら!★



★ヤフオクでミニバン専用タイヤを探すという手もあります!★



★カーナビもタイヤも安い! カー用品売れ筋ランキングはコチラ!★



スポンサードリンク



椎名前太ホームページ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

アルファードハイブリッドで大型犬と車中泊! [アルファードハイブリッド]


広いのはいいけど……。

デリカD5
  ↓
エリシオン
  ↓
アルファード

と約4年を要し、検討を重ねた結果、
アルファードでも「ハイブリッド」を購入した。
その過程はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2007-02-27

決断するための第一条件は
大型犬と快適に車中泊ができる
ことだった。

さて「できる」ことを信じて買ったアルハイ。
実際はどうっだったのでしょう??

[目]

[るんるん]

[exclamation&question]

[がく~(落胆した顔)]



まず息子を所定の場所である
ファーストとセカンドシートの間に乗せる。

理想の形はこちら↓(デリカスペースギア)
6640021.jpg


一方アルハイはこちら↓
狭い?.JPG

狭い?

狭い2.JPG
うぅ~ん。若干狭いか。

どうやら運転席と助手席の間にあるコンソールボックスが邪魔になるようだ。
この下にはハイブリッドならではのバッテリーが納まっている。
ここは我慢してもらおう。

次はスライドドア窓の開口部。
息子は走るクルマの中から顔を出すのがお好きだ。
こんな風に↓
070317_1204~0002.jpg

しかしデリカスペースギアのスライドドアの窓は、
1ミリも開かなかった。

アルハイなら開閉可能。
息子よ、よかったね[わーい(嬉しい顔)]

セカンドシート2.jpg

れれ?
首が痛そう[あせあせ(飛び散る汗)]

このクルマの窓は10数センチを残して、
最後まで下がらない。
あとちょっとなのに……。

ちなみに息子の体高は70センチ。
ゴールデンレトリバーが約60センチだから結構大きいはず。
アルハイに乗って余裕で顔を出せる犬は、
セントバーナードやグレートデン↓クラスしかいなそうだ。
デン ショー.JPG
↑立ち上がると180センチを余裕で超える。

というわけで予想より息子にとっては快適そうではなかった。
が、しかし一番大事なのは私の寝床。
セカンドシートとサードをつなげてベッドにすると、

ベッド.JPG

なかなか広大ではないか。
試しに寝転んでみる。
足元.JPG

余裕、余裕[ぴかぴか(新しい)]

身長160センチに対して30センチは余る。
デリカは20センチくらいだったから広さはアルハイの勝利[パンチ]
身長190センチまでの人なら窮屈な思いをせず寝れるはず。

だが一点問題が……。
腰が痛くなるのだ。
理由はココ↓
デコボコ.JPG

セカンドシートの背もたれとサードシートの座面が、
山なりになっているため寝ていると、
腰がくの字に曲がる。
この点、デリカは平らだったので快適だった。

どうしよう??

背中が当たるサードシートの座面に毛布をひいてみる……。


なかなか好感触!

何度か折り返して一番心地よい厚さを探る。

5センチ!

毎回折るのが面倒だし、
嫁の分も必要なのでこのサイズのクッションを買うことにした。

IKEAにGO!

色が良くてもサイズNG
サイズ良くても色NG

ニトリにGO!

GET!


改善.JPG


790円[キスマーク]


その後数回、昼寝をした。
寝心地は上々、上々。
デリカより広く、静かなので安眠できるようだ。

なかなかいいぞ、アルファードハイブリッド!

あとは希望通りの燃費をマークすれば完璧だが……。


実燃費の検証はこちら↓
http://menchi-yo.blog.so-net.ne.jp/2011-01-26


★安物のタイヤを履かせたら1万キロでツルツルになってしまいました……。
やはりミニバンにはミニバン専用タイヤ。3万キロは余裕だそうです。
燃費も良くなりました。
私はココでミニバンタイヤを買いました!★



★ヤフオクでミニバン専用タイヤを探すという手もあります!★



★カーナビもタイヤも安い! カー用品売れ筋ランキングはコチラ!★



スポンサードリンク



椎名前太ホームページ 『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車
- | 次の10件 アルファードハイブリッド ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。