スポンサードリンク
勝率99%!?36歳クワガタ探検隊 [クワガタ]
1時間半でカブトムシ14匹ゲット!?
7センチのノコギリクワガタはいたのか??
昨晩久しぶりに夜のクワガタ獲りに行ってきた。
私はクワガタ獲りを4歳からはじめ、高校受験の年をのぞき、32年間連続で獲り続けている。小学校高学年になる頃には、5センチ以上のクワガタならば、2秒見ただけで1ミリ単位で大きさが分かるようになった。その的中率はおよそ97%。
また、記憶では32年間クワガタ獲りに行き、獲れなかったことは、先週九十九里方面での
1回
だけだ。
勝率100%神話が崩れたその日のくやしさは一生忘れない。。。
さて、このくやしさをバネに今回は
絶対に獲るためのパートナー
を選んだ。
いつもは昼間に嫁と行くのだが、今回は小学1年からの永遠のクワガタ獲りライバルY氏とゲット率の高い夜に行くことになった。
Y氏とは約30年間
・どちらが7センチオーバーのノコギリクワガタをゲットするか
・どちらがより多くの大あごを所有しているか
↑ノコギリクワガタの「大あご」。これより小ぶりで、あごがやや直線的なものを「中あご」、さらに小さく、あごが直線なものを「小あご」と呼んでいる。「大あご」は大体6センチ以上になる。
などで毎年激戦を繰り広げてきた幼なじみである。
Y氏は私達が生まれ育った土地にずっと暮らしているが、私は転勤など引越しを繰り返してきたので多少実力に開きができたかもしれない。
どちらが、
7センチオーバーのノコギリクワガタ
をゲットできるか。
お手並み拝見だ。
*ブログランキングに参加しています。
クリック↓すると趣味・全般部門に票が入ります。ご協力お願いします!
http://kutsulog.net/cat04-1.php?id=46779
★カーナビもタイヤも安い! カー用品売れ筋ランキングはコチラ!★
スポンサードリンク
椎名前太ホームページ ↓『あなたの心から納得する家』が簡単にわかる! http://www.zenta1.com/